吉原ごんべえ村キャンプ場
- 2017/10/10

2017.10.7~10.8丸1年ぶりの家族4人揃ってのキャンプです。場所は「吉原ごんべえ村」 初めての利用です。13:00チェックイン道中で買った”炭火地鶏焼き”と”かしわ飯おにぎり”で遅めの昼食をとった後、KOUと二人でのんびり設営。15:30設営終了。いやー、この日は暑かった。脱水症状になる寸前だった。まったりしようとした矢先にトラブル?発生。ビフォーの写真は残念ながら無いよ。写真を撮る間も無かったから。で、↓がアフター。...
デュオキャンプ ゴンドーシャロレー
- 2017/09/25

2017.9.23~9.24やっとこそさ、今年初のキャンプです。今年、高校生になったHONOは、さすがに忙しくてね。HONOの都合に合わせていると、永遠にキャンプに行けなくなるような気がする。早くキャンプに行きたくて、週末の度にウズウズ、グズグズのKOUと2人で1年ぶりのデュオキャンプに行ってきた。場所は、ゴンドーシャロレー。 もう、かれこれ、5,6年前?いやもっと前かもに、近くでキャンプをした帰り道に、ちょっと見学をさ...
秋キャン 三愛高原オートキャンプ
- 2016/10/11

3連休の2、3日目、HONOの予定が空いたので、家族で秋キャンへ場所は2週間前にKOUとデュオキャンした三愛高原AC。相変わらずの予約無しの飛び入りです。 受付で予約の入っていない区画を教えてもらい、いったん場内へ偵察。さすがに3連休だったこともあり、前回よりもファミリーキャンパーが多かった。奥のフリーサイトは先客さんがいたので、今回は区画サイト。雨の心配は無かったが、強風が予想されたので、木立の脇を選択...
タイラバ
- 2016/10/03

先日、釣り友達に誘われてゴムボ2馬力でタイラバに行ってきた。出航時の天候は、曇り時々雨、風はほとんど無し。湾内はやや静穏。沖の方は結構うねりがありそうに見える。天気予報ではこれから回復の見込みとのこと。信じて出航。タイラバは初めてだったので、道具もすべて友達にお借りします。仕掛けの付け方や釣り方をざっと教えてもらい、さっそく釣り開始。探知機では、水深30m弱なのですが、どんどん仕掛けが出る。どうやら、...
三愛高原オートキャンプ場で息子とデュオ-その2-
- 2016/09/26

さすがに日の入り後、冷えてきたので 焚火タイム。KOUと二人で、たっぷりとトランプで遊び就寝前に、星空観測をしようと天体望遠鏡を準備していると、瞬く間に靄に包まれてしまいました。(画像では分かりにくいと思いますが、星空見えなくなりました。)仕方なくテントへ入り、またしても トランプ遊び。KOUも満足したようなので、就寝。たっぷり寝ました。早朝から大音量のツーリング集団が走り回るので、ホントにうるさいです...
三愛高原オートキャンプ場で息子とデュオ-その1-
- 2016/09/26

2016.9.24~9.25ほぼ一年ぶりのキャンプ。HONOは、部活動の引退後、塾通いや高校の体験入学やらで週末も受験生として頑張っております。一方のKOUは、学校の忘れ物が増えたり、約束を守れなくなるなどグダグダの毎日。HONOが遊び相手になってくれなくなったり、受験生のストレスのはけ口として八つ当たりをくらったりとそんな寂しい事情があることを理解しつつも、ついつい強く叱ってしまいます。 反省しております。話が逸れまし...
サーフ キス
- 2016/09/20

3連休の初日、キス狙いで夜明け前からサーフに投げ釣り行ってきました。綺麗な砂浜です。キスを探して随分と歩き回りました。・・・・が、キスが居ません。波打ち際で2匹ほどピンが釣れましたが、それだけです。心身共に限界が来たので、投げ釣りをあきらめました。漁港に移動。アジングをしたところで期待できない(正直、アジングが嫌になりつつある)ので、アジングロッドで、パワーイソメを付けて、キスを狙ってみます。1投...